日本でも大人気のマーベル作品で異色の主人公が活躍するアントマン。
今回は日本人キャストや登場人物の相関図について注目しました!
ちょっと異質な経歴を持つアントマンは、まさにブラックヒーロー!
スコット・ホープ・ダレン役の吹き替え声優は誰が担当しているのか気になりますよね!
アントマンのあらすじネタバレや登場人物の相関図を紹介
ヒーローといえば、正義感が強く真面目な性格だと想像する方が多いと思います。
この先入観を覆す異色の主人公が活躍する映画が『アントマン』なんです!
マーベル作品といえば、スパイダーマン、キャプテンアメリカ、アイアンマンなど有名なヒーローは多いですよね。
でも全員が真面目で正義感が強い訳ではなく、弱い部分を抱えながら悪と戦っているんです。
マーベルに登場するヒーロー達が魅力的なのは、『人間くさい部分』があるからなんですね!
今回は映画『アントマン』のあらすじやネタバレと登場人物の相関図について詳しくご紹介していきます。
まずは登場人物のキャラクターから見ていきましょう!
スコット・ラング
ホープ・ヴァン・ダイン
ダレン・クロス
ルイス
デイヴ
カート
ハンク・ピム
主人公のスコットの人生を変える出会いとなったのが、天才科学者ピム博士との出会いです。
初代アントマンでありピムテックの創設者。
ピムの娘でありスコットの師匠となる人物が、ホープです。
アントマンを語る上では、ピムとホープの存在は欠かせないと言っていいほど重要なんですね~!!
スコットの昔の窃盗仲間が、ルイス・デイヴ・カートの3人です。
一度は悪いことから足を洗ったスコットですが、どん底の状況で再び悪に手を染めてしまいます。
スコットにとってルイス・デイヴ・カートは、悪友と言える存在ですね。
そして、ピムとスコットの敵となるのがダレンです。
元々はピムの助手を務めていましたが、掌を返して現在ではピムテックのCEOを務めている人物。
ダレンは次世代のアントマンスーツと呼ばれる『イエロージャケット』の持ち主でもあります。
スコットにとっては最大の敵と言える存在ですね!
ここからは、物語のあらすじやネタバレを紹介していきます。
主人公のスコットは窃盗の罪で家族を失い、絶望の淵に立たされていました。
自暴自棄になり悪友達と再び悪に染まろうとしていた時、奇妙な形をしたスーツと出会います。
このスーツこそが『アントマンスーツ』であり、着るとたちまち小さいサイズに変身できるという特殊な能力を秘めたスーツです。
実はアントマンスーツの持ち主であるピムは、スコットを2代目アントマンにするべく作戦を画策していたのです!
まんまとその作戦に乗ってしまったスコットは、2代目アントマンになるべく特訓を受け始めます。
ピムの娘のホープに猛特訓を受け、危険な任務に挑むことになるんです。
映画『アントマン』の魅力は、影のあるヒーローという点です!
登場人物や相関図から、それぞれのキャラクターの思いや性格が見え隠れしています。
人間離れした超人ヒーローではなく、時には悪いこともするヒーローだからこそ親近感が湧くと思いました。
アントマンのキャスト出演者が豪華!日本人キャストも必見
映画『アントマン』はキャストや出演者も豪華なんです。
マーベル作品に出演した俳優は、のちにスターとなる逸材がたくさんいるので今からチェックしておきましょう~!
主人公スコットを演じているのは、ポール・ラッドです。
アントマンを見ていると『主人公は結構年齢がいっているのかな?』と感じた私。
実はスコットを演じるポールの年齢は49歳だったんです!
渋い魅力が素敵ですよね~!!
そして天才科学者のピム役を演じているのは、マイケル・ダグラスです!
洋画好きの方なら『氷の微笑』の印象が強いかもしれませんね。
なんと73歳の現在でも、現役の俳優として活動をされています。
まさに『リビングレジェンド』的存在のスターですね!
『アントマン』を語る上で外せないのが、日本人キャストです!
日本語吹き替え声優として、ブラマヨ小杉竜一さんも出演を果たしています。
また爽やかな笑顔が素敵で女性からの人気も高い俳優、溝端淳平さんも声優として出演しています。
溝端さんって吹き替え声優をやっているイメージがなかったんですが、とても上手なんです。
キャスト出演者はもちろんのこと、日本人キャストも見逃せない映画となっています!
スコット・ホープ・ダレン役の吹き替え声優は誰?
映画『アントマン』に登場する主要キャラクターの吹き替え声優について詳しく見ていきましょう!
まず主人公のスコット役を演じているのは、声優の木内秀信さんです!
木内さんといえば、ハスキーボイスが人気の声優さん。
『テニスの王子様』の忍足侑士役で、一躍アニメ好きの女子達のハートを鷲掴みにしました。
洋画の吹き替えでは、スコットを演じるポールの専属声優としても活躍をされています。
ちょっと危険なダークヒーローであるアントマンのイメージにぴったりの声ですよね~!!
ピムの娘のホープ役の吹き替えを担当しているのは、女優の内田有紀さんです。
内田さんが吹き替え声優を務めているのって珍しいと思いませんか??
でも気の強いホープ役にぴったりで、とても上手いんですよ!!
最後に、ダレン役を演じているのは大川透さんです!
大川さんの代表作といえば、『攻殻機動隊』や『鋼の錬金術師』ですね。
ハガレンでは、ロイマスタング役で大人気となり多くのアニメに出演しているベテラン俳優さん。
また多くの洋画の吹き替え声優としても活躍しており、『猿の惑星』や『マトリックス』シリーズにも出演をしています。
スコットとダレンの吹き替えを担当しているのが、日本を代表する渋めの声優さん。
そしてホープの声は演技派の内田さんという、豪華な日本人キャストとなっています!
最後に
2018年8月から、アントマン2(アントマン&ワプス)が公開となりました。
今回はアントマンの相棒であるワプスも登場するので、1とは違った面白さが期待できますよね~!!
あなたが好きなマーベルシリーズの映画についても、是非教えてくださいね!
この記事へのコメントはありません。